KIKI STAFF 自己紹介

家づくりがもっと楽しくなる!打ち合わせのコツ

公開日:2025/01/17(金) 更新日:2025/01/17(金) 家づくりコラム

家づくりは、一生に一度の大きなプロジェクトです。

理想の住まいを実現するためには、建築会社との打ち合わせが重要なステップとなります。

 

私たちリビングモチーフキキでは、お客様が納得いくまで、打ち合わせ回数無制限で対応させて頂いています。

今回は、打ち合わせをもっと楽しく、そしてスムーズに進めるためのコツをご紹介します。

 

1. 家づくりの「理想」と「必須」を明確にする

打ち合わせを始める前に、自分たちの「理想」「必須条件」を整理しておくことが大切です。

例えば)

理想:広々としたリビング、大きな窓、趣味のスペースなど「叶えたい夢」をリストアップ。

必須:家族の人数に合わせた間取り、必要な収納スペース、家事動線など、生活に欠かせない条件。

ご入居される方と話し合い、優先順位を決めておくと、打ち合わせがスムーズに進みます。

 

2. 打ち合わせは「共有の場」

打ち合わせは、建築会社との「共有の場」です。お互いに理解を深めることで、より良い家づくりが実現します。

オープンな気持ちで話す:疑問や不安は遠慮せずに伝えましょう。プロの視点で解決策を提案させて頂きます。

アイデアに耳を傾けてみる:お施主様側の要望だけでなく、建築のプロが提案する新しいアイデアに耳を傾けることで、思わぬ発見があるかもしれません!

 

3. 視覚的なツールを活用する

家づくりの打ち合わせでは、具体的なイメージを共有することがとても大切です。

いろんなツールを活用し、お互いのイメージのズレを防ぎましょう。

例えば)

写真や雑誌の切り抜き:気になるデザインやスタイルの参考例を持参する。

SNSの写真:Instagramやピンタレストなどで見かけたものを共有する。

図面や3Dパース:間取りや外観のイメージを具体的に確認。

カラーサンプル:壁や床、家具の色を決める際に便利です。

これらを使うことで、具体的なイメージを共有しやすくなります。

 

4. 打ち合わせ回数を気にしない

私たちは、「お客様が納得いくまで」打ち合わせを重ねることを大切にしています。

家づくりは時間がかかるプロセスですが、焦らず進めることが成功の鍵です。

 

初回の打ち合わせ:お客様の理想や希望をじっくりヒアリング。

途中経過の確認:設計や仕様の変更点があれば、その都度反映。

最終確認:図面や仕様が最終的なイメージと一致しているか確認。

「こんなに話しても大丈夫かな?」と思う必要はありません。

何度でも話し合い、お客様が心から納得できる家づくりを目指しています。

 

5. 打ち合わせを楽しむコツ

最後に、打ち合わせを「楽しむ」ためのポイントをご紹介します。

ご家族で参加する:家族全員で話し合うことで、新しいアイデアが生まれることもありますし、絆も深まると思います。

夢を語る時間にする:理想の住まいや、そこに住む生活を想像してワクワクする気持ちを大切にしましょう。

小さな決定を積み重ねる:大きな決定を一気にするのではなく、少しずつ決めていくことでストレスが軽減します。

 


家づくりの打ち合わせは、理想の住まいを実現するための大切なステップです。事前準備やコミュニケーションを工夫することで、より楽しく、充実した時間を過ごせます。

 

私たちリビングモチーフキキでは、お客様一人ひとりの夢を実現するため、じっくりと向き合いながらサポートさせていただきます。

どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。

一緒に楽しい家づくりを始めましょう!

 

  


 

三重県で注文住宅を建てるリビングモチーフキキです。

新築、リフォーム、土地探しはお任せください!
 
 
 

1ページ (全2ページ中)